
2学期最初のお弁当はライオンです。
ミユの幼稚園は、月・火がお給食で、木・金がお弁当。
火曜日から新学期が始まり、3日間は午前保育だったので、お給食もお弁当もありませんでしたが、4日目の金曜日から午後保育。
そして、午後保育開始と同時にお弁当開始。
どうせなら、キリよく、金曜まで午前保育で、来週の月曜日から午後保育とお給食開始にしてくれればよいのに

この日のお弁当はちょっとばかし大変でしたよ・・・。
実はマミィ、ミユが夏休みに入るちょっと前から、とある学校に通い出し、このお弁当の日と、その前日も授業がありました。
お弁当前日は、よりによって、生徒さん&先生みんなで、食事会がある日だったので、帰宅はいつもより遅めの22:30過ぎ。
そこから、翌日までの宿題を終わらせたり、荷物の準備したり・・・。
授業は一日中で、このお弁当の日は、ミユを送ると同時に、自分も出発しなくてはいけなかったので、早起きをして、久々のお弁当をちゃっちゃか作れるという自信もなく、前の晩にお弁当の下ごしらえなど、少し済ませておきました。
宿題もろもろが終わって、お弁当の準備して、3:30就寝・・・。
ライオンはにこやかにしているけど、マミィは披露と睡眠不足でヘロヘロ状態で学校へ向かいました

でも、2学期最初のお弁当だしね。
ふりかけご飯!とかじゃなくて、何かしら、ミユの好きな動物さんのお顔にしてあげたかったので


学校から帰宅後、ミユに、
「ミユちゃん、今日のお弁当なんだったぁ〜?嬉しかった〜?」
と聞いてみると、
「うん!嬉しかった!イヌさんだった

と・・・


たてがみついてるのに・・・。
まぁ、喜んでくれたなら、何に見えようが、どうでもいいやっ

