新婦は今、マリッジブルーだそうです。結婚に、というよりも、結婚式に対しての不安が激しい、というのです。普段、目立つことは、どちらかと言うと・・・というか本当に苦手な彼女が、当日は主役なのですから無理もありません。「みんなの視線に耐えられるかな・・・気が回らなくて、皆さんに楽しんでもらえなかったらどうしよう・・・もし台風がきてしまったら・・・」と、次から次に不安が沸き起こってきてどうしようもないそうなのです。
だから今日は、本当にプライベートな日記で申し訳ありませんが、独身生活あと残り2日となった、彼女のことを思いながら、彼女のために、この日記を書かせていただきます。m(_ _)m
もうここまで書いただけで、胸が熱くなって、涙が混み上げてきてしまうマミィ。涙もろくなったなぁ〜。バカ者だぁ。でも、ミサ。あなたはもっと大馬鹿者です。あなたはいつもそう。自分のことより、人のことばかり。
人に迷惑をかけちゃいけないと思うあまり、合唱曲の苦手な部分も、パート練習中に言えばいいのに、部活動のない日に自主練習。自宅に帰れば密かに腹筋。大学受験の勉強中も、すばらしい出席率で部活に参加して、明るい笑顔を見せてたその裏では、猛勉強して、激痩せしてたよね。
愚痴を吐いてしまえばいいのに、腹を立てる時でさえ、自分以外の人のためばかり。自分は、いつもいつも人知れず、見えないところで歯をくいしばって、人一倍無理して、努力してしまうんだよね。
高校三年生、最後の全国大会の前夜は、パートごとにお部屋に分かれてのミーティングで、幸せな3年間を過ごせたことが、コンクールの自由曲に出てくる歌詞と同じ、「神様のさずかりもの」だって、号泣したね。無念の銅賞。部長だった私が、表彰台で精一杯の笑顔で審査員に「ありがとうございます」って言った時、実はすごく強がってて、つらかったけど、ミサだけはそんな所をちゃんと見ていてくれて、「何で泣かないで笑うの」って、私の分も泣いてくれたんだよね。
いつもいつも、人の気付かない部分を、ちゃんと見てくれているあなたが、「結婚式で、ちゃんとおもてなしが出来るか」なんて、そんな不安は全然いらない。そういうミサだからこそ、私達は大好きで、幸せな姿を見られるだけで、もう十分です。
たとえ、緊張して、一度も顔を上げてくれなかったとしても、台風でふきとばされそうになりながら出席したとしても、花嫁さんさえ、ふきとばされないでいてくれたら、私達はちゃんと見ているから。
結婚式で歌う合唱の練習中、「次はこの空き缶を(笑)、ミサだと思って歌ってみて!」と練習責任者の友人に言われ、練習中、仲間達は泣きました。
長いこと付き合った彼氏と、別れたばかりの友人は、「別れたことが悲しいんじゃなくて、ふっと周りを見てみたら、素晴らしい友達が沢山いてくれたことが幸せ」と言って、泣きました。
スピーチから合唱までの通し稽古をしたら、練習に遅れて参加して、通し稽古は初めてだった友人が泣きました。
全て、まだ結婚式当日じゃない、練習中に起こったことです。ミサ、あなたの仲間は、こんな仲間です。こんな仲間達が、いとも簡単に泣けるのは、あなたの幸せが嬉しくて嬉しくて仕方なくて、すでに今から気持ちが高ぶっているからです。そして、こんな仲間達は、みんな、あなたの仲間です。あなたがあなただからこそ、仲間になった仲間です。
結婚式の招待客は、きっと、花嫁さんにとっては、誰一人欠けてはいけない、大切な人のはず。そんな大切な人なら、絶対に、相手もミサを大切に思っているはずです。そんな仲間が、どうして楽しめない、満足できないと思うの。誰も思わないよ。どんなに素晴らしいおもてなしがあったって、ミサがいなけりゃ、意味がない。ミサがいてくれさえすれば、それが一番の最高のおもてなしです☆
誰に言われなくても、ミサが頑張っていることは十分分かっているつもりだから、頑張っている人にあえて、「頑張って!」とは言いません。ただ、後は本当にゆっくりして、晴れ舞台にのぞんでください。
その細い体が、たとえ台風でふきとばされそうになっても、旦那さんも、私達もついているから、大丈夫だよね♪

マミィ、そして音楽部の皆さん・皆さんの事が本当に大好き。自分の為に泣いてくれるなんて、なんてありがたいんだろう。でもね、マミィが言ってくれて気付いたのだけど、マミィの時も、ちいの時も、練習中も本番も、大切な友達のお式に、何時間もかけて練習した歌のプレゼントができる事が本当にうれしくって泣いたんだった。みんなの気持ちが、痛いくらいに伝わったよ。
マミィ、なかなか自己主張できないみさの事を、ちゃんとみていてくれてありがとう。さすが部長だ(笑)こんなに、自分の事をわかってくれる友人に出会えて、みさは幸せものです。
言葉って不思議だね。すごく癒されたし、すごく勇気がもてた。きっと、言葉の裏に、マミィの優しさと思いがいっぱいつまってるからなんだと思う。本当にありがとう。明後日、皆とすごせる1日が、すごく待ち遠しく思えます。いつまでもオバカで優しくって、最高に楽しい仲間でいようね♪
素敵な結婚式でしたよ!
人前に立つのが苦手だなんて、微塵も感じさせない、とびきりの笑顔でおもてなししてくれてどうもありがとう!
次は是非「マダムの会」でお会いしましょ♪(笑)