赤ちゃんの時から、その日の洋服に合わせて、あれこれかぶらせていたせいか(←この時は単に、お祝いやおさがりでいただいたものが沢山あったからという理由だったのですが)、ミユは帽子がとっても大好き

ちなみに、写真の右奥に写っているイチゴと、その横のお花のペーパーハットが、今日新たに購入したもので、それ以外は、最近出番の多い帽子やサンバイザー達です。
帽子に限らず、アクセサリー小物を使ってのオシャレが好きなのは、やっぱり女の子ですねぇ。
普段ミユの洋服は、ピンク系か、白・グレー・黒などのモノトーン、水色、黄色・・・などが多いのですが、テイストがカジュアルな時はコレ、ギャル系の時はコレ、清楚な感じの時はコレ・・・と、大体ミユの中で、洋服と小物類などのコーディネートが決まっているようです。
いっちょまえに、自分でパンツから、下着、洋服、靴下・・・と選び、洋服に合わせて、ヘアゴム、ネックレスや帽子、バッグ、靴まで・・・。
こんなことが、自分で歩けるようになった1歳前後から始まり、月日を増すごとに、その自分で選びたがるアイテム数が増してくるのですから、待たされている方は半ば疲れてきます(笑)。σ(^_^;)
今日は、玄関先で、ピンクのスニーカーと、黒のサンダルで、散々迷い、
「ちがう、コレちがう!こっちにするぅ〜!やっぱりこっちぃ〜!」
と何故か半ベソ状態で、一人で大騒ぎ

(ちなみに今日は、ピンク×シルバーのハートのプリントが入った黒いノースリーブに、黒×白の水玉のズボン、頭はトップスのハートの色に合わせて、ピンク×ラインストーンのサンバイザーをチョイスしていました。)
10分ほど悩みに悩んで、ピンクのスニーカーに決めたのに、外へ出て、5Mほど歩いた所で、
「黒いのにしゅるぅ〜〜!」
と、また家に後戻り・・・。

こんな調子のお姉ちゃんを見て、もうすぐ生まれてくる下の男の子も同じようなことをするようになったら大変だなぁ・・・と、楽しみでもあるけど、ちょっと心配な今日この頃です(笑)

