2007年03月27日

食器洗い乾燥機購入3【設置】

時間をかけずにイメージどおりのものが見つかって、めでたく購入することができた食器洗い乾燥機、届いた翌日に、分岐水栓の取り付け工事と設置をしていただきましたexclamation


どんな感じになったかと言いますと・・・。バッド(下向き矢印)



かわいい 水切りカゴを使っていた時のキッチン


これでも、最近の中では、片付いている方で、この後、食器並べが始まってしまうと、シンク正面のカウンターの上や、シンクとガスコンロの間の調理台の奥は、非常にごちゃつきます。

調理の際は、調理台の上だけは片付けますが、片付けたこの状態でも、食事の支度と同時にお弁当作りだの、離乳食作りだの、と重なると、手際が悪くなりがちでした。


↓  ↓  ↓


かわいい 食器洗い乾燥機設置後のキッチン


食器洗い乾燥機設置に伴って、キッチン周りで今まで気になりつつ、後回しにしていた、使い勝手をよりよくするための片付けなどを、今、ちょこちょことしている最中です。

まだ途中の段階ですが、それでも、設置前に比べると、随分片付いた印象で、散らかっていることによるイライラはなくなりましたるんるん




かわいい 水切りカゴ周辺


離乳食の下ごしらえ後の様子ですが、ちっちゃいものが多いので、量の割りに、数は多く、非常にごちゃついていますし、こんなんじゃ、水も全然切れません。

食器が多い時は、食器同士を少しでも離して置こうと、水切りカゴの横に、100円ショップで買った、折りたたみ式の皿立てのようなものを置いていますが、常に食器が多いので、折りたたんでしまうことなく、そこが定位置になってしまいました。


↓  ↓  ↓


かわいい 食器洗い乾燥機周辺


当然、2段式の水切りカゴよりも、食器洗い乾燥機の方が、大きさは断然大きいですが、置いてみると、設置前に比べて、全く圧迫感は気になりません。

上品な光沢のあるパールホワイトなので、適度に光を反射して、シンク周りが、パッと明るくなりました。

やっぱり白にして、大正解!

窓がついていないので、中に入っている食器も目に触れず、それによってイライラすることもなくなりました。

上の吊るし棚との空間が20cm程空いているので、予定通り、食洗機で洗えないものや、ちょっと手洗いしたものを置くための、薄い水切りトレーと、食洗機用の洗剤を置く場所にしました。




マミィは、散らかっているのがどうしても落ち着かず、イライラしてしまうので、時間短縮だの、節水・省エネだの、ということもそうですが、まずは何より、キッチンがスッキリしたことで、心に余裕が出来ました。

特に今は、買いたてということもあって、新しい洋服を買った時みたいな気分で、ウキウキして、用事がなくても、一日に何度もキッチンを覗きに行ってしまいまするんるん

そういう意味では、全く時間の短縮にはつながっていないような気もしますが、気分がいいので問題なしexclamation



そして、今まで使っていた、不要になった水切りカゴですが。

これは、これで気に入っていたので、食洗機購入の検討を始めた段階で、使い道は決めてありました。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2007年03月27日

食器洗い乾燥機購入2【購入イメージ】

前の記事で、食器洗い乾燥機の購入にいたった理由を長々書きましたが、次は、どんなものを購入したかのお話です。



いつもなら、家電製品などを買う時は、色んなメーカーの機種を見て、機能や価格を見比べて・・・ということに時間をかけるマミィですが。

今回だけは、即決でした。



予算はなし。

予算が少ないとかいうことではなくて、たとえば、


「A製品は、この機能がついてて3万円だけど、B製品はついてないのに5万円。

だけど、B製品の方がデザインはいいなぁ。

でもそれだったら、こっちのC製品の方が、A製品と同じ機能はないけど、デザインもそこそこで、B製品より大きいし、それで4万円かぁ。

あ、C製品で、もう一回り小さいのもあるのか。

でも、○○店で買えば、こっちの△△店より安いから、B製品も4万円はしないのかぁ。

でもやっぱりA製品のこの機能が・・・。」



と、マミィの場合、こういうことになって、悩み抜くまで決められないことが目に見えていたので。

そもそも、買おうと思っている一番の理由は、今の生活から、手間を省いて、少しでも時間を作りたい、そしてイライラすることを減らしたい、ということだったので、選ぶ段階で時間をかけていては、今回のマミィにとっては、何の意味もないのです。

だから、あえて予算は決めず、色々見比べてみることもせず、先に、自分が買うとしたら、どんなものが欲しいかを具体的にイメージを固めておくことにしました。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2007年03月27日

食器洗い乾燥機購入1【買おうと思った理由】

タイトルの通りですが、食器洗い乾燥機を購入しましたるんるんわーい(嬉しい顔)



思えば10年以上前・・・まだパピィと結婚する前、パピィの横で主婦雑誌を読んでいて、たまたまそこに載っていた食器洗い乾燥機の広告ページを見て、そういうものが家庭用に売られている、ということを知りました。

どこのメーカーの商品だったかは、全く覚えていませんが、その広告には、主婦が家族団欒に使う時間とか、食器洗いに使う時間とか、そういうものの棒グラフみたいなものが載っていて、

家事の時間を減らして、その分を家族団欒に使おう!

・・・的なことが書かれていました。

それから、手洗いより、食器洗い乾燥機を使った方が、水道代、ガス代、洗剤代など、コスト面でも安くなり、節水、省エネにつながる、などということも。

主婦に憧れを抱いていたマミィは、

「結婚して子供が出来たら、食器洗い乾燥機は絶対買おう!」

と、パピィと約束をしていました。



あれから10年。

我が家には子供が2人もいるというのに、約束は果たされていませんでした。

パピィは、買っていいよ、と言ってくれていましたが、マミィが欲しくなかったんです。


1つ目、2つ目の家では、置くスペースに余裕がなかった。

ためておくのが嫌な性格で、(まとめて洗った方が節約だと分かっていても)調理中からどんどん洗っちゃうから、食洗機を使う程、食器がたまらない。

ためずにその場で洗っちゃうので、「食器洗い」が「作業」という程の手間にもならず、時間もかからず、それほど苦痛でない。



・・・と、つい数ヶ月前までは、購買意欲は、全く無くなっていたのですが。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 22:58 | Comment(1) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2006年10月05日

【画像有】アンパンマンのおりがみだいすき!

「アンパンマンのおりがみだいすき!」の記事の続きです。

ミユが選んだ絵本(?)は、「アンパンマンのおりがみだいすき!」という、数枚の折り紙がセットになった、アンパンマンのキャラクター達の折り方の教則本でした。

本屋でこの本を購入して帰宅し、アイスカフェオレをひっくり返された後始末が終わった後、早速ミユと一緒に、アンパンマンのキャラクター達を作りました。(というか、作らされました、と言う方が正しいのですが)


↓  ↓  ↓


かわいい アンパンマン かわいい
アンパンマン

かわいい メロンパンナちゃん かわいい
メロンパンナちゃん

かわいい カレーパンマン かわいい
カレーパンマン

かわいい おむすびまん かわいい
おむすびまん

かわいい てんどんまん かわいい
てんどんまん

かわいい ホラーマン かわいい
ホラーマン

かわいい ドキンちゃん かわいい
ドキンちゃん

かわいい しょくぱんまん かわいい
しょくぱんまん

かわいい ロールパンナちゃん かわいい
ロールパンナちゃん

かわいい めいけんチーズ かわいい
めいけんチーズ

かわいい ばいきんまん かわいい
ばいきんまん



折り紙の折り方としては、アンパンマンかしょくぱんまんが一番易しく、バイキンマンが一番難しかった気がします。

いや、折り方が易しい、難しいなどということはどうでもよいのです。(折り方自体はどれもとても簡単です。)

苦戦したのは、全て、折り紙を折るだけではなく、キャラクター達の顔を書き込まなければ完成にならないところです。

アンパンマンや、おむすびまんなど、目が、黒目だけのキャラクターはよいのですが、白目のあるキャラクター・・・特にカレーパンマンのように、暗い色、濃い色の顔に、白目のキャラクターの場合、白いペンでも持っていなければ、白目を別の紙で作らなくてはなりません。

修正液を使うという手もありましたが、子供との工作(?)タイムに、修正液はあんまりだろう・・・と思い、やめました。

とか言いつつ、ドキンちゃん以外、白目や、バイキンマンの歯など、「白」が必要なキャラクターの時には、仕事用のラベルシールを切り抜いて活用し、のりを塗って貼るという作業は手抜きしてしまったのですがたらーっ(汗)

リクトを抱っこして授乳しながらの作業だったので、そのくらいは、大目に見ていただければ・・・。ふらふら

では、そのラベルシールの活用が、なぜドキンちゃん以外なのかと言いますと・・・。


続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 12:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2006年09月12日

騙されたと思って・・・《寒天ダイエット》

マミィが最近はまっていて、


「騙されたと思って、食べてみて!」


と、つい、会う人会う人に、興奮して薦めてしまっているモノ。



産後のダイエットのために、ここ数年ずっと続けている栄養管理、サプリメント摂取、ストレッチ体操・・・などの他にも、何か1つでも無理なく手軽に続けられるダイエットメニューを増やしておきたくて、妊娠中に模索しているところで、出産間際の時期になってコレに出会いました。


数年前までのマミィは、どちらかというと便秘がちでした。

健康管理を気にかけるようになってからは、便秘はもう改善されたと思っていましたが、「第二のお産」などとも呼ばれてしまっている、「産後最初のお通じ」は、考えただけでも怖くて、今回も不安でした。ふらふら


「食物繊維たっぷりのコレなら、便秘解消にもよいハズ!」

「便秘解消によいということは、美容にも健康にもダイエットにもよいハズ!」

「ノンカロリーだし、満腹感も得られるから、ダイエット効果も期待できるハズ!」


と、買ってみて、感動してしまったものがコレ!!

↓ ↓ ↓

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 00:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2006年06月09日

HDR-HC3ついに注文!


↑パピィのお弁当。もう結構しんどい。↑



ちょうど昨年の今頃から3ヶ月間、SONYのハイビジョンハンディカムHDR-HC1のモニターをやらせていただきました。

モニター期間中から、

「絶対買うぞ!」

と決めていたにも関らず、モニター終了後から、あれよあれよという間に月日は過ぎ・・・。

昨年末、妊娠が発覚し、

「これですぐに購入できる口実も出来た!」

などと思っていたはずなのに・・・。

icon

モタモタしているうちに、いっきに手のひらサイズのHDR-HC3が発売!

完全に、買うタイミングをつかみそこなったまま、ここまで来てしまいました。o( _ _ )o



が・・・。


続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 23:55 | Comment(5) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2005年10月24日

BEKA(ベカ)のエボリューション体験♪

 高級キッチンブランドBEKA(ベカ)の注目の新シリーズ、「BEKA:ベカ エボリューションシリーズスターター5pキット」が、アイ・キッチンさんのご好意によって、なんと我が家にやってきました!!


↑ こんなにかわいらしい箱に入って到着 ↑


 節約主婦のマミィに、高級キッチンブランドのお鍋。。。

 なんて不釣合いで、なんて贅沢なんだろう、と思いつつ、早速使わせていただき、以前まで我が家にあったお鍋達は、全く出番がなくなってしまいました。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 16:57 | Comment(4) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2005年07月07日

プレゼント企画☆始まりました!

 7月7日になりました!*素敵ママ応援SHOP*セシール館はおかげさまで、OPEN3ヶ月を迎えることができました♪どうもありがとうございます!

 日頃の感謝の気持ちをこめまして、本日7月7日より、セシール館では、プレゼント企画を始めました!

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2005年06月24日

「ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本」発売!

 前回の日記でご紹介させていただいた、「ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本」が本日発売になりました!

 昨日、一足早く、マミィのところにも、献本していただいた分が届きました♪ぱっと見た印象は、何だか分厚くて、中身がぎっしり!といった感じ!!


ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本

著者:傍嶋 恵子
出版社:メディア・テック出版
ISBN:4896272668
価格:1,764円(税込)





楽天ブックスで購入する
ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本 送料無料

Amazonで購入する
ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本 送料無料

セブンアンドワイで購入する
ブログのアフィリエイトで上手にお小遣いを稼ぐ本 icon送料無料





続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 16:02 | Comment(2) | TrackBack(3) | ショッピング&オススメ品

2005年05月31日

「できる100ワザアフィリエイト」発売!掲載していただきました♪

 藍玉さん杉村さん和田さんの共著となる、「できる100ワザアフィリエイト」がついに発売になりました!!

できる100ワザ アフィリエイト
 〜ホームページでがっちり稼ぐ実践ノウハウ〜



著者:小林智子(藍玉)・杉村崇・和田亜希子&できるシリーズ編集部
定価: \1,575

楽天ブックスで購入する!
 ⇒できる100ワザアフィリエイト―ホームページでがっちり稼ぐ実践ノウハウ

Amazonで購入する!
 ⇒できる100ワザアフィリエイト―ホームページでがっちり稼ぐ実践ノウハウ

セブンアンドワイで購入する!
 ⇒できる100ワザアフィリエイト―ホームページでがっちり稼ぐ実践ノウハウ
icon

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(7) | ショッピング&オススメ品

2005年05月01日

藍玉さんの本を読んでスケジュール管理を・・・

 先月下旬に発売された、藍玉さんの第二弾、「主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万」、マミィも献本していただいたものを早速読ませていただきました。


楽天ブックスで購入する
主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万 送料250円
Amazonで購入する
主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万 送料300円
セブンアンドワイで購入する
主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万 icon送料252円/セブン−イレブン受取り送料無料


 早くブログにもUPしたかったのですが、23日から毎日外出続き・・・ついに昨日から風邪っぽくなってしまい、軽くダウンしてます。"(ノ_・、)" 

 今回も、藍玉さんらしい優しい語り口で、一気に読んでしまいました。アフィリエイトそのもののノウハウに偏った内容ではなく、ご自身のスケジュール管理のお話など、具体的なお話も盛りだくさんで、とても興味深く読ませていただきました。

 スケジュール帳の使い方、チェックの印は違うものの、マミィとそっくりで、驚きました。なのに、藍玉さんと、マミィ、この違いはなんなんだ(笑)。σ(^_^;)

 マミィの場合、最近は、サイト数が増えたことで、今までスケジュール帳の右ページなどに、かなり細かく書き込んでいた作業内容の予定などが、書ききれなくなり、サイトごと、仕事内容ごとに、Bの大学ノートを設けて、詳しい内容はそこに書くようにしています。

 大学ノートは書きやすいように、リングが付いていないもの。何だか昔から好きなんですよねぇ〜。σ(^◇^;)

 数冊の大学ノートを使うようになってから、やりたいことや具体的な内容や、何がどこまで終わったかなど、チェックしやすくなったのですが、段々、スケジュール帳に書き込む機会が少なくなっていました。

 毎日家にいる時は、前の晩に、「明日やる予定がつまった大学ノート」をデスクの上に開いて寝るようにしていたので、次の日、やることがすぐ分かってよかったのですが、ダメなのは、外出が続く時・・・。

 散らかすのが嫌いなので、デスクの上をキレイに片付けちゃう。そうすると、「あれ?今日はどのノートを使うんだっけ?」と、分からなくなってしまう・・・。ヽ(´〜`;

 ノートに分けて書くのはいいんですけど、最近は、全部でどれくらいの予定や作業が残っているのか、全体を把握出来なくなっていたんですよね・・・。

 藍玉さんの「主婦もかせげるアフィリエイトで月収50万」を読んで、「そうだ!最近スケジュール帳を使っていなかった!もう一度復活だ!」と、早速スケジュール帳を開き、GW中以降の予定を書き込むことにしました。

 書き込むことに・・・しまし・・・た・・・。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 16:30 | Comment(5) | TrackBack(5) | ショッピング&オススメ品

2005年04月10日

KIDSボックスセット到着☆

 先日の日記に書いたKIDSボックスセット、結局あの後ニッセンで注文し、週末に到着しました!


 上の写真に写っている2の番号がついたセットは、1月頃に他のお店で注文して、すでに我が家で使っていて、とっても気に入ってました☆

 そして、今回注文したのが、1の番号がついたセットです。扉の付け方によって、縦置き、横置き、両方可能なのですが、マミィは縦置きにしてセットしてみました!

 こんな感じ・・・。
 ↓続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2005年04月02日

KIDSボックスセット、お買い物失敗!?

 昨日の朝から寝てません・・・。正確に言うと、今朝7:00〜7:50まで少しだけ眠ったけれど。ヽ(´〜`;

 昨日は一日中、外出していて、クタクタだったはずなのに、やけにテンションが上がってしまい、夜通し、部屋の掃除をしていました。しかも、今朝1時間弱の睡眠から目覚めた後も、ほとんどずぅ〜っとお掃除。

 来客予定があるから、ってこともあるのですが、夜通し掃除していたのは、自分のPC周りと、化粧品の在庫や書類(マミィは化粧品代理店の所長でもあります)を入れている商品棚の中。掃除というか、整理というか。

 前々から整理したいと思いつつ、いつしかミユの物で占領され、後回しにしたままでした。たぶん、普通に寝て起きたら、普通に部屋の掃除から始めて、また商品棚の中は後回しにしちゃいそうな気がしたんですね。それでついつい・・・。

 起きてからは、部屋のいたるところのお掃除。日記で書いたかもしれませんが、今、部屋の模様替えの真っ最中!家具を買い足したり、買い換えたりしていて、知人などに引き取ってもらう予定の家具や、新しい家具で、家中溢れかえっているんです。ヽ(´o`;

 我が家は大抵安く済ませるために、自分で組み立てる家具を買います。今回買ったのは(今回もと言うべきか・・・)、ニッセンのチェストと高さ180センチあるワードローブです。

 でっかい重い荷物が全部で4つ届き、組み立てを終了するまでは、今以上に、家の中は大変なことになっていました!!

 箱を開けた順に、どんどんダンボールや緩衝材を片付けないと、組み立てる場所を確保することも出来ない!ヽ(´〜`;

 でかいんですもの・・・。



 組み立て前のごく一部だけでもこんなにある!



 出てくる出てくるゴミの山!!



 これでも、まだまだ一部なんです・・・。



 まだまだ出てくるから、組み立てる場所が無いんです・・・。



 組み立ては2日間で(2種類買ったので、1日1個で2日!)終わらせましたが、ゴミはそれぞれ分別ゴミの日じゃないと出せないですからねぇ・・・。( ̄〜 ̄;)

 何とかゴミも処分し終え、最近は、少しずつ洋服などを入れ替えたりしていましたが、まだまだ中途半端な状態。

 でも今日大分家具の移動をしたり、お掃除したりで、すっきりしてきました。

 そこで、次に、ミユの本棚を買うことにしました。先日、楽天市場内のショップで、ミユのおもちゃ収納用に、子供らしいカラーボックスを買い、それが予想以上に可愛く、気に入ってしまったので、サイズも合わせやすいし、次は同じ種類の違う形の物にしようと決めていました。

 買ったのはコレです!

キッズCBボックス引出セット KC-22PHBキッズCBボックス引出セット KC-22PHB 5,670円

 次に買おうと思っているのがこれ!

キッズCBボックス 扉付きセット KC-22PDキッズCBボックス 扉付きセット KC-22PD 4,620円

 ところが同じものをたまたまニッセンで見つけてしまったんです!

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 20:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2005年01月08日

アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル

アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル

・著者:和田 亜希子
・出版社:翔泳社
・価格:1,890円(税込)
・発売日:2005/01/14


ホームページが楽しくなる!アフィリエイト徹底活用術」の著者でもある和田さんの二冊目の本が、本日マミィの手元に届きました!

アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル←お手紙も♪

 発売は1月14日で、ただいま、予約受付中なのですが、実は今回この「アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル」の中にマミィのサイトもちょこっとご紹介していただいていて、和田さんがマミィにも「献本」してくださったんです♪(和田さんありがとうございます!!)

アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル←マミィのサイト紹介

 和田さんの3年越しの思いがつまっているという、この「アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル」。前回の「ホームページが楽しくなる!アフィリエイト徹底活用術」はアフィリエイトサイトの運営者向け、今回はECサイト(=広告主)向けだそうですが、ECサイトだけでなく、アフィリエイトサイトを運営している人はみんな注目している一冊ではないかと思います。

 ミユを寝かしつけてからじっくり読もうと思っていますが、ぱらっとめくってみたところ、なんだか、すごいことがぎっしり書かれていそうで、期待せずにはいられません!ぎっしり、ずっしりという印象で、「和田さんてほんと頭いい人なんだなぁ〜」と思ってしまったり。(^^:;)

 まあ、とにかく、読む前から、そんな予感と期待を抱かせる本です。そういえばマミィは、自分のサイトとは別に、今、委託のお仕事で、オンラインショップの構築を任されているんですね。いまはまだサイト全体を作りなおしている段階ですが、今後ショップ側の立場として、売上向上にあたってアフィリエイターさんに協力をお願いしていくことになると思います。

 今から「アフィリエイト・マーケティング実践マニュアル」でしっかり勉強させていただいて、自分のアフィリエイトにも、ショップのお仕事にも、実践していけたらいいなぁ♪p(^^)q


人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 16:58 | Comment(3) | TrackBack(3) | ショッピング&オススメ品

2004年11月24日

Jerry Girlのパンプス2,100円!

 楽天市場の人気ショップ、サルース・ナチュラルビューティーさんで、パンプスがなんと税込2,100円です!

↓↓↓
Jerry Girl 新作パンプス【9890シルバー】12月中旬頃のお届けになります。
Jerry Girl 新作パンプス【9890シルバー】:2,100円
Jerry Girl 新作パンプス【9891】人気のくしゅくしゅブーツの姉妹品!
Jerry Girl 新作パンプス【9891】人気のくしゅくしゅブーツの姉妹品!:2,100円
Jerry Girl 新作パンプス【9890】バックバンドタイプ人気のくしゅくしゅブーツの姉妹品!12月中...
Jerry Girl 新作パンプス【9890】バックバンドタイプ人気のくしゅくしゅブーツの姉妹品!:2,100円


 楽天市場のランキング市場でも度々1位にランクインしている「☆1800足突破の為11月1日21時☆より予約販売開始!Jerrygirl 新作ブーツ!」の姉妹品、テレビやファッション雑誌 『popteen』11・12月号、『Happie nuts』11・12月号掲載商品だそうです。

↓↓↓
☆1800足突破の為11月1日21時☆より予約販売開始!Jerrygirl 新作ブーツ!ジェリーガール9544...
☆1800足突破の為11月1日21時☆より予約販売開始!Jerrygirl 新作ブーツ!:5,145円


 これはマミィ価格だわ。え?マミィ価格?マミィが普段靴買うのに、割とすぐ納得できちゃうお値段のことです(笑)。値段だけ重視、ということはないけど、結果的には、安いもの・・・お買得なものばっかり買ってますから。。。σ(^_^;)



人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 13:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年11月23日

200円のカニ完食!今度は300円のカニを注文♪

 先日、注文した常陸の国 浜勘のカニ、あんなにいっぱい頼んだのに、もう夕飯に、お酒のおつまみに、とぺロッと食べちゃって、パピィに「また注文してくれ!」と言われ、また、注文しちゃいました(笑)。

今回マミィが注文したのはコレ!
↓↓↓
海老フライ8尾 ebifurai 8bi海老フライ8尾:290円×2つ注文
小蟹のから揚げ粉付1kg kokani karaagenonatuki小蟹のから揚げ粉付1kg:400円
生あぶらふわふわ400g nama abura 400g生あぶらふわふわ400g:300円×2つ注文♪
ずわいばら1kgzuwai baraずわいばら1kg:320円 ←またまた注文♪

 「ずわいばら1kgzuwai bara」以外は初めての注文です。結構な量だったけど、カニ雑炊にしてみたり、ボイルのものは解凍してそのままだったり、味噌汁に入れたり、マヨネーズかけて焼いたり・・・あっという間でしたねぇ。

 ちょこちょこ味や形を変えて食べていたのがよかったのか、パピィは
「全然飽きねぇ〜」って言ってました。いつもなら、美味しい!って思っても、当分いいわ♪と思うのに、すぐにまた注文してしまったのは、やはり値段の安さのせいですかねぇ。(;´▽`A``



人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 20:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年11月20日

200円のカニが来たぁ〜!

 先日、カニを注文しました♪以前友達に教えてもらって、一度注文したことのある常陸の国 浜勘というお店です。

今回マミィが注文したのはコレ!
↓↓↓
蟹せいろ350gkaniseiro350g蟹せいろ350g:200円×2つ注文♪
ボイルあぶらかに肩と足 300g,400g boiru taraba kata kotume 300gボイルあぶらかに肩と足 300g,400g:200円×2つ注文♪
甘えび頭のから揚げ粉つき amaebi atamakaraagekonatyuki甘えび頭のから揚げ粉つき:180円
ずわいばら1kgzuwai baraずわいばら1kg:320円

 どれも信じられない値段です。何やら、「工場改築の為冷凍庫整理中!」なのだそうです。このカニ達が、昨日マミィ家に到着しました!(-^〇^-)

カニ

 そこで昨晩の夕飯は、もちろんカニ三昧!まずは「蟹せいろ」をいただきました♪「蟹せいろ」は、せいろごと鍋に入れて蒸すだけで簡単!蒸している間に、テーブルにはホットプレートを用意し、「ずわいばら1kg」の中から、適当な量のカニを取り出し、カニ雑炊を作るためにグツグツ♪

カニ←320円でスゴイ量です!!

 カニ雑炊なんて、いつもはカニの殻みたいなとこから出汁をとって、最後の締めが出番だけれど、今回は、最初から!だって安いんですもの♪カニの身をたっぷりほぐして、豪快にいただきます♪(*^。^*)

蟹せいろ←真っ赤に蒸し上がりました♪

カニ雑炊←玉子とネギも入れてグツグツ♪

 「蟹せいろ」の方は、特に太い足の部分は、甘みがぎゅうっと詰まっていて、美味しかった♪切り込みが入っていたので、食べやすかったのもよかったです!!

 カニ雑炊は、ミユも大喜び♪(ミユは炭水化物が好きなだけという噂もありますが・・・)よく食べてくれて嬉しかった♪「蟹せいろ」の合間にカニ雑炊も楽しんじゃいました!

 今まで食べたカニの中で一番美味しい!!!・・・とまでは言いませんが、値段を考えたら、十分すぎます☆ちなみにその後、「甘えび頭のから揚げ粉つき」も、お酒のおつまみにして食べてみました。唐揚げ粉がついていて揚げるだけなので手軽♪次の「ボイルあぶらかに肩と足」も楽しみですぅ〜♪

>>マミィがカニを購入した常陸の国 浜勘はコチラ!



人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 17:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年11月01日

「楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド」到着♪

 待ちに待った「楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド」が、10月29日に発売となりました。先日の日記でもお話したとおり、マミィもご紹介していただいてます。

 取材を受けたり、本の出版に携わらせていただくと、「献本」というのをしていただけることが多いんですね。「献本」なんて言葉、マミィ、自分が取材などを受けるようになって、初めて知りました。σ(^_^;)

 楽しみにしていたのですが、何やら、配達が遅れていたようで、発売日になっても手元には届かず、昨晩10:00頃になって、ようやく手にしました!あちこちの方の日記で、本の感想などは読んでいましたが、やっぱり自分の目で見ないと自分が掲載されてるなんて信じられない!

 ってことで、早速確認をしてみると・・・なんと、「獲得ポイント数」が、違っていたんですねぇ・・・。( ̄○ ̄;)!

 まぁ、他にも掲載されている先輩の皆さんに比べたら、本に載っている数字でも、本当の数字にも、どっちみち少ないことには変わりはないのですが(笑)。でもやっぱりそれなりにショックというものです。"(ノ_・、)" 

 早速、本の原稿の最終確認をやり取りさせていただいていたライターさんに連絡させていただき、第二刷からは、修正していただけることになりました。ホッ。。。(^。^;)

 何やらすごい売れ行きで、すでに第二刷の準備に入るところのようです。発売日からまだ4日目だというのに、もう第二刷とはスゴイ!!!

 内容はというと、楽天市場の日記・ブログのコミュニティスペース、「楽天広場」の使い方などが、それはそれは細かく詳しく書かれています。楽天広場でアフィリエイトを実践してみる方法やコツなども盛りだくさん!

 これからHPを持ってみたいな、アフィリエイトを始めてみたいな、と言う人にはもちろんですが、実はマミィのように、これだけの機能を使いこなせていない人(笑)にも、オススメ!

 あの「主婦もかせげるパソコンで月収30万 ホームページの新ビジネス・アフィリエイト体験記」の著者でもある、カリスマママさんアフィリエイター、藍玉さんが監修に入られていますが、マンガ仕立てになっている中にも登場していて、これがまた可愛いんです♪

「マミィのお買い物履歴」にも追加しました。
 ↓
>>「楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド」

 こんな素晴らしい本に、少しでも携わらせていただくことが出来て、感動しています。出版者のインプレスさんをはじめ、ライターさんや、楽天市場のご担当の皆様、藍玉さんや、一緒に掲載された先輩アフィリエイターの皆様、それから、いつも見に来てくださっているご訪問者の方々にも、とても感謝しています。本当にありがとうございました♪

楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場徹底ガイド

楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド
出版社:インプレス
著者:楽天アフィリエイトで稼ぐ会
監修:楽天株式会社、藍玉
ISBN:4844320394
ページ数:160P
サイズ:A5版
発売日:2004年 10月29日
本体価格:1,470円

先輩アフィリエイターによるコラムには、藍玉さんまんまるうさぎさんKaboさんまめちぽさんくいしんぼーんさん、それと、私マミィも掲載していただきました。 σ(^_^;)

それから、参考にしたいHPとして、高山結衣さんみゅーたろーさんふいさすさんも掲載されています。




人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 14:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年10月19日

厳選!お買い物特集に新特集UP!

 珍しく風邪気味のマミィです。自称健康オタク(笑)なのに、お恥ずかしいやら、情けないやらです。o( _ _ )o

 頑張りすぎると自分の健康省みずになってしまいがちなところがあることは、自覚しているので、気を付けていたつもりですが、睡眠不足などが続いてしまったからかもしれません・・・。寒くなってきましたし、また台風も近づいてきてますし、皆様もどうぞお気をつけて☆(/_;)

 さて、昨日、今日で新しい特集を数ページUPしました。リンク切れのチェックも、誰も気付かない所を直してみるのも、みぃ〜んなアフィリエイトの1つなんだけれども、やっぱり新しい商品やページをUPしたり、ページのデザインやメニューのレイアウトなんかを大きく変えてみたりなんかすると、「今日は色々楽しんだなぁ」なんて、ちょっと嬉しい気分になります。(*^。^*)

↓↓↓ここ数日で新しくUPしたページ↓↓↓

■ブライダルお呼ばれファッション
■メディコロライトチェア
■インテリアを着替えよう*レトロモダンスタイル*
■生活雑貨まとめ買い
■フジテレビ美術倉庫

 上から4つは、実は、先日参加した(って結果まだなのに、すでに過去形・・・^^;)リンクシェアのアフィリエイトテンプレートコンテストのために作ったページに、自分のサイトのタイトルなどを入れて、マミィ仕様にしたものです。

 テンプレートは、(万が一入賞したら(笑))自分以外の人にも配布され、
使われることを考えて、マミィ的には、いつもとは全然違う感じで、全て背景は壁紙を付けず、シンプルな感じに仕上げました。あと、各サイトさんによって、サイトタイトルロゴのフォントの書体や、色が様々だと思ったので、ページ内に組み込んだ時にガチャガチャした感じにならないように、なるべく喧嘩しないですむような割とノーマルな書体や、トーンの強すぎない色を選んで使ったつもりです。

 で、早速自分のページにそのテンプレを組み込んでみたら・・・割と違和感なく収まったような気がしてますけどいかがでしょう?意識したわけじゃないはずなんですけど、何気に、マミィのサイトカラーと相性のいい色を選んで使っていたようです・・・コンテストなのに、結構自分勝手な作り方をしていた自分に今更ながら気付いてしまいました。(ーー;)

 つまり、新しいページUPしたと言っても、全部1から作ってはないんですよね・・・。ヽ(´〜`;

 冒頭に書いたように、いつもよりもパワー落ち気味なのですが、サイトの更新もしたい!作ってあったけど、まだUPしてないテンプレートがあったおかげで、僅かなパワーでサイト更新が実現しました(笑)!!

 あ、あと、段々ページ数が増えてきたので、上にご紹介した特集ページを
置いているコーナーのメニューのページを作り変えてみました。

↓↓↓「応援!“賢く楽しくお買い物”」↓↓↓

■厳選!お買い物特集
■マミィのお買い物履歴

 ページ数が増えると、リンク切れチェックも大変になってくるし、
メニューもごちゃついてくるので、今後どうしていくか、結構悩みです・・・。(´o`)

 マミィの拙いサイトを訪れてくれる皆様に、少しでも使いやすいと思っていただけるようなサイトを目指して頑張ります☆p(^^)q



人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年10月16日

ヘルシオ

 『ヘルシオ』ってご存知ですか?CMで初めて見た時から強烈なインパクトがあり、マミィはひじょぉ〜に気になっています。この『ヘルシオ』今日もTVで取り上げられていました。

水蒸気加熱オーブン シャープ「ヘルシオ」 月産2万台、一気に倍増

 シャープは、今月一日に発売したばかりの高温の水蒸気で加熱する新タイプのオーブン「ヘルシオ」が予想を上回る売れ行きとなっているため、月産台数を当初計画の二倍、二万台に引き上げた。電子レンジなど家庭用調理器市場が成熟する中で、生産台数を一気に倍増させるのは極めて異例という。
 ヘルシオは、約三〇〇度の高温水蒸気を使って食品を加熱する世界初の家庭用調理器。食品に含まれる脂分や塩分を減らすだけでなく、酸化を抑えてビタミンCを保持する効果もあり、同社では「低カロリー調理器」としてもPRしている。
 価格は十二万六千円と高めに設定されているが、出荷台数は早々に六千台を突破。すでに、八尾工場(大阪府八尾市)の電子レンジの生産ラインをすべて海外に移し、同工場でヘルシオの増産対応を進めているが、今後、需要がさらに拡大した場合は、海外の生産拠点を活用することも視野に入れている。(Yahoo!ニュースより)
 
 「ウォーターオーブン」・・・水で焼く?どういうことでしょう???

 「水蒸気」を更に加熱すると、「過熱水蒸気」というものになるそうです。『ヘルシオ』は、なんと火もマイクロ波も使わず、この「過熱水蒸気」を食材の上方と両側から吹き付けて高温で直接食品をおおいます。素早く熱せられた食品の内部の脂まで溶かして落とすので、カロリーを抑えて焼き上げることができるのだそうです。

 今日マミィが見たTV番組では、実際に『ヘルシオ』を使って鶏の唐揚げを作っていました。もちろん油で揚げるんではないんです。『ヘルシオ』に入れて13分焼いたところで、「じゅぅ〜っ」と、見事に唐揚げが出来上がっていました。(゜o゜)

 脂肪分や塩分を減らすだけでなく、食品の栄養価まで守ってくれるというのですから、これはスゴイですよねぇ。ダイエットに・・・というか、美容と健康にうるさい(?)マミィは『ヘルシオ』が頭から離れない・・・あぁ、置く場所さえ何とかなれば・・・。(>_<)

 価格は税込で126,000円!!・・・ちょっと高いかな・・・でも探してみました!『ヘルシオ』を安く購入出来るお店!!ご関心ある方はご参考にされてみてくださいね☆

>>『ヘルシオ』の商品詳細はシャープのサイトでご覧いただけます

※価格やお支払い方法などは、必ず各ショップにてご確認くださいませ。m(_ _)m

シャープウォーターオーブン“ヘルシオ”AX-HC1【送料無料】”水で焼く”新発想調理器

商品名:シャープウォーターオーブン“ヘルシオ”AX-HC1【送料無料】”水で焼く”新発想調理器
ショップ名:美来家電
価格:
69,825円+送料0円=69,825円
銀行振込/代金引換(840円)/電子マネーちょコム


SHARP AX-HC1 ウォーターオーブン“ヘルシオ”水で焼く「過熱水蒸気システム」を搭載し、食品の...

商品名:SHARP AX-HC1 ウォーターオーブン“ヘルシオ”水で焼く「過熱水蒸気システム」を搭載
ショップ名:
彩り生活LIFENAVI
価格:68,400円+送料1,575円=69,975円
銀行振込/郵便振替/代金引換(1,050円)


シャープ ウォーターオーブン「ヘルシオ」 AX-HC1 【送料込み(沖縄・離島を除く)】

商品名:シャープ ウォーターオーブン「ヘルシオ」 AX-HC1 【送料込み(沖縄・離島を除く)】
ショップ名:ネットP
価格:71,800円+送料0円
(※沖縄・離島を除く)=71,800円
銀行振込/代金引換(525円)/e-コレクト


【分割払い可能】 シャープ ウォーターオーブン Healsio(ヘルシオ) AX-HC1

商品名:【分割払い可能】 シャープ ウォーターオーブン Healsio(ヘルシオ) AX-HC1
ショップ名:日本テレフォンショッピング(株)
価格:70,700円+送料1,370円〜=71,800円〜
銀行振込/郵便振替/代金引換(630円)/Oricoショッピングクレジット分割払い可能!!


シャープ オーブンレンジ ヘルシオ AX-HC1-S(シルバー)、R(レッド)

商品名:シャープ オーブンレンジ ヘルシオ AX-HC1-S(シルバー)、R(レッド)
ショップ名:ズバ電
価格:77,490円+送料0円=77,490円
クレジットカード/銀行振込/代金引換(315円)/現金書留/コンビニ決済/ショッピングクレジット分割払い可能!


>>『ヘルシオ』の商品詳細はシャープのサイトでご覧いただけます



人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 20:54 | Comment(3) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年10月05日

「楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド」予約販売開始!

 本日より、楽天公式アフィリエイト&楽天広場ガイド本、『楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド』の予約販売が、楽天ブックスで開始されました!!(^o^)/

 色々な雑誌や本で頻繁に見かけるようになった楽天アフィリエイトですが、ついに「楽天市場公認」の本が登場ですね☆

 『主婦もかせげる パソコンで月収30万〜ホームページの新ビジネス・アフィリエイト体験記』の著者でもある藍玉さんも監修に入られた本です!

 お友達のくいしんぼーんさんふいさすさん、他にも数名の方が登場されています♪

 そして・・・恐れ多いのですが、私、マミィも紹介していただいています。「節約主婦」ではなく、「アフィリエイター」としては、雑誌ではなく、本に掲載していただくのは、これが初なので、発売が待ち遠しいです♪

 楽天市場公認ですものね、すでにアフィリエイトを始められている方にも、これから始められる方にも、オススメの本であることは間違いないでしょう!!(^o^)/

 早く読みたいわぁ〜〜!!(^^)


書籍名:【予約】楽天市場公認 楽天アフィリエイト&楽天広場 徹底ガイド
出版社:インプレス
著者:楽天アフィリエイトで稼ぐ会
監修:楽天株式会社、藍玉
ISBN:4844320394
ページ数:160P
サイズ:A5版
発売日:2004年 10月29日
本体価格:1,470円 




人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 21:13 | Comment(0) | TrackBack(1) | ショッピング&オススメ品

2004年09月15日

激安3WAYロングブーツ購入♪

 「マミィのお買い物履歴」を更新し、「Nissen(ニッセン)の激安3wayロングブーツ」を追加しました。

 実はロングブーツを履くのは3年ぶりなんですよ。2年前の秋冬にはすでに妊娠していたので、持っていたヒール高めのロングブーツは危なくて履けませんでした。かと言って、普段はヒール高めが好きなのに、妊娠中に履くために、ヒールなしのタイプを買うのは、もったいない気がしたし。(ーー;)

 3年前まで履いていた手持ちのロングブーツも、もうそれまでに2〜3年履いていて、かなり寿命でした。なので、購入となると、もうかれこれ5〜6年ぶりなのかな?

 マミィは春夏はサンダルかミュール、秋冬はブーツ、ということが多かったので、あまりパンプスやスニーカー履く機会がなくて、特にブーツは好きだったので、毎年のようにオーソドックスなタイプを買っていたんですけど。

 それも、流行りが終わってしまったり、足のサイズが変わってしまったりで、手元に残っているブーツは、もう全部履けなくなっていました。だから今回の久々の購入は嬉しくって♪

 嬉しさあまって、新ページ作成っと♪いうわけなのです(笑)。「3,990円」という激安価格なので、皆様も是非是非チェックしてみてくださいね〜♪(^^)/

>>Nissen(ニッセン)の激安3wayロングブーツ


人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 19:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年08月24日

「DiMAGE X50」が届きました♪

 昨日の日記でお話したデジカメ、コニカミノルタの「DiMAGE X50」が本日到着しました♪

 ダンボールから取り出して見ると、こんな感じで何やら沢山。「カメラ結構大きかったかな・・・」なんて心配も・・・。(゜o゜)
↓↓↓

「DiMAGE X50」到着!


 箱の中身を取り出してみると・・・
↓↓↓

「DiMAGE X50」箱の中身!


 矢印付けてみたんですけど、どれがデジカメか分かりますか?小さくて微妙に紛れてますが、写真の真ん中の右側のがそうです。そうコレ!
↓↓↓

コニカミノルタ「DiMAGE X50」


 下見で、ビックカメラで見た時は、周りにも小さいデジカメが並んでいたから、それほど「小さい!」という感動がなかったのかな。家で改めて見てみたら、えらいちっちゃいんで、びっくりです!(*^。^*)

 
だって、ほら!


↓↓↓

「DiMAGE X50」大きさを携帯電話と比較!


ほらっ!!!


↓↓↓

「DiMAGE X50」大きさ比較!



 さぁ。小ささを堪能したところで、早速バッテリーを充電して、その間に取扱説明書を読むことにします。

 上海に行く準備、デジカメとパスポート以外、実はまだ何もしていないんだよなぁ。ヽ(´〜`;


人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 13:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年08月23日

上海旅行用にデジカメGET!

 9月2日から、マミィ、人生初の海外旅行で、上海に行ってまいります!マミィは旅行とか好きじゃないんですが、今回は特別☆高校時代の部活の仲間の1人が、上海に住んでいるので、日本にいる友達と、5人で押しかけちゃうんです♪

 3人が9月1日に出発、マミィは、もう1人の子と2人で1日遅れで追いかけるけど、何しろ海外じゃなくても、旅行慣れしていないので、今からドキドキです!(*^。^*)

 さてさて、タイトルにもあるように、昨日、念願のデジカメを注文しました!今持っているのは240万画素で、機能も使い勝手も、マミィには申し分ないのですが、一つだけ問題が・・・。


 でかい!!!


 マミィは面倒くさがりなので、カメラを持って行っても、バッグやケースから出すのが面倒で、一枚も撮らなかったりしちゃう人です。旅行先でさえ、いつもそうなんです・・・。(-_-;)

 まだ大きなバッグの時はいいのですが、ここのところ立て続けに入っている結婚式に持って行く時などは、小さなパーティーバッグには入らず、とても邪魔!シャッターチャンス逃しまくりです!(>_<)


 で、せっかくの海外旅行で一枚も写真を撮らない、というのも何ですので、ちょっと前から、これを機に、小さめのデジカメが欲しいなぁ、と思っていたんです☆

 メーカーは即効決めました。友人がいつも首から下げて、ささっとカメラを構える姿が羨ましくて、絶対同じ物にしよう!と決めていたんです!それが、コニカミノルタのDiMAGE(ディマージュ)Xというシリーズのもの!

 マミィが最初買おうと思っていたのは、320万画素の「DiMAGE Xg」です。でも、ビックカメラに見に行って、説明を聞いたり、実際に手に持ったりするうちに、最初は少しも考えていなかったはずの500万画素の「DiMAGE X50」が気になりだしてしまいました。

 このシリーズって、望遠レンズがウィ〜ンて出てこないので、小さくて、
シャッターがすぐに切れるんです。0.8秒と0.5秒の差だったんですが、比べてしまうと、「DiMAGE X50」の方がやっぱり速い。(気がする・・・^^;)

 レンズカバーをスライドさせた途端、電源が入るんですよ。しかも、そのレンズカバーの部分に指を充てて握れるようになっていたので、持った感じに安定感がありました。

 どう考えても500万画素なんて、いらないんですけどね・・・。でもちょっと気になりだすと、「ミユの写真A4まで引き伸ばせるな」とか、「ミユが動き回るから少しでも、速く構えられる方がいいな」とか、なんだかんだ理由をつけたくなってくるんです。もうこれはこっちが欲しい証拠(笑)。(-_-;)

 あんまり迷っていても、肝心の上海に間に合わなくなるので、思い切って
500万画素の方を買っちゃいました。価格にして、15,000円位の差はありましたが、ビックカメラで買うことを考えたら、楽天市場なら、1万円近く安かったし、ポイントも使えるし、と思って注文!ヽ(^o^)丿

 マミィが買ったのはコレ!税込39,669円でした☆早く届かないかなぁ〜♪
 ↓
《カメラケース付》コニカミノルタDiMAGE X50 フレッシュシルバー 【即納】《カメラケース付》コニカミノルタDiMAGE X50 スイートレッド 【即納】《カメラケース付》コニカミノルタDiMAGE X50 グラファイトブラック 【即納】


人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 19:53 | Comment(4) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年07月30日

アフィリエイトで手堅く月5万円稼ぐ50のコツ

 またまた、待望のアフィリエイト本が出版されました!もちろん早速注文しちゃいました!だって、読まなくても素晴らしい本だって、分かるんです。だって、著者は4人とも、素晴らしい方々だから!

 お友達が本を出版するということは、本当に嬉しいものです!!中でもtsuba3ちゃんとは、アフィリエイトを始めたほぼ同期で(って、偉そうです・・・マミィのが後輩です・・・)、悩みや、つらいことや、分からないこと・・・などが、マミィと時期的にちょうど重なるので、よく話を聞いてもらったり、助け合って(マミィが助けてもらってばかりとも言うかな?^^;)ここまでやって来れました。なので、本当に自分のことのように、嬉しいのです!

 HP運営や、アフィリエイトを始めていなかったら、出会っていなかったであろう、仲間。この素敵な出会いに運命を感じて、感謝せずにはいられません。(*^_^*)

 手元に届いたら、また新しい紹介ページ作らなきゃ♪


アフィリエイトで手堅く月5万円稼ぐ50のコツホームページがあなたの代わりに稼ぎ続ける!

アフィリエイトで手堅く月5万円稼ぐ50のコツホームページがあなたの代わりに稼ぎ続ける!

著者:アフィリエイトのコツ編集委員会 / 小林智子 / エイジ / TOMONORI / tsuba3
出版社:インプレス/インプレスコミュニケ
本体価格:1,300円

楽天ブックスで購入する楽天ブックスで購入する



人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(2) | ショッピング&オススメ品

2004年07月11日

「カビ!悪臭に!バイオパワー特集」UP!

 「厳選!お買い物特集」新しい特集をUPしました。「梅雨時お役立ちグッズ特集」の中でもご紹介していた「バイオ」商品だけを集めてみました。

 バイオっていうのは、微生物・・・つまり菌のことです。「〜菌」なんて言われると、何だか悪いものみたいな気がしちゃうけど、役に立ってくれる菌もいるんですよ。大腸菌などの病原菌・・・そういう悪玉菌の生育を妨げて、やっつけてくれるのが、善玉菌です。

 たとえば納豆菌の仲間のバチルス菌などの善玉菌は、カビの発生を予防したり、悪臭を抑えてくれます。芳香剤などと違って、ニオイの元から 分解して消してくれるんです。そのために、バイオパワーを使った、カビや悪臭対策の商品は、今すごく注目されていますし、探して見ると結構あるものなんですよね。

 今日UPしたのは、そんな商品を集めた特集です。まだまだ毎日ジメジメしているので、カビや湿っぽいニオイも気になります。カビは体にも悪影響を及ぼしますし、事前から対策しておきましょ〜♪

 >>「カビ!悪臭に!バイオパワー特集」はコチラ


人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品

2004年06月29日

ふたつけルン♪

 『ふたつけルン』ていう商品知ってます?「はなまるマーケット」他、テレビや雑誌などでも紹介されているようですが。

Click Here!
←ふたつけルン


 何に使う商品なのかと言うと、袋入の製品・・・例えばお砂糖の袋とか、お茶の袋とか、それをパッケージ袋のまま保存できる便利なグッズなんですって。このペットボトルの口の部分のようなグッズを、袋に取り付けて、使う時は、キャップ部分を開け閉め出来るようです。

 密閉出来るってことですよね。なんて便利!マミィは今まで、口を開けてしまったものは、チャック付きの密閉袋や、密閉容器に入れ替えていたけど、これなら、買ったときのパッケージ袋のまま使えるし、中身が何だったのか分からなくなることもなくなりそう!

 たまたま見つけたのですが、非常に気になっています。もしかしてすでに有名で皆さん使っていらっしゃったりしますか?マミィが知らなかっただけかなぁ?

Click Here!
←クリックしてみてください。(^^;


 同じ『ふたつけルン』なんですけどね、こちらは、商品説明に使われている写真が、キャットフードと猫砂なんですよ(笑)。なるほど・・・。マミィはペットは飼っていないから思い付かなかったけど、ペットのいるご家庭ではさらに重宝しそうですよね。だって、お砂糖くらいなら、密閉容器でもいいけど、猫砂はね・・・。

 ⇒『ふたつけルン』にご興味ある方は、チェックしてみてくださいね♪


人気Blogランキングに参加してます♪




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング&オススメ品
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。