2009年04月13日

幼稚園のお弁当☆年中さん最後のお弁当

118回目のお弁当。

年中さん最後のお弁当ですexclamation

まるで、1年間手抜きを重ねてしまった罪滅ぼしのように、最後に、ポニーテールの女の子と、男の子の顔を作ってみました黒ハート

ポニーテールの女の子は、ミユのつもり揺れるハート

ニコニコ1年間、よく頑張って幼稚園に通ったね!

いっぱいお弁当食べて、大きくなったねるんるん

・・・と。

ミユは年中さん、皆勤賞で、終業式の日は、ホールで表彰されましたぴかぴか(新しい)

「ミユちゃんねぇ〜、年長さんになったら、背の順、後ろから二番目になりたいんだぁ〜exclamation×2

と、得意気に言ってましたが・・・。がく〜(落胆した顔)


年長さんになって、今日、背の順が決まったようです。

前から2番目!

ちなみに、年中さんの時も前から2番目、年少さんの時は前から3番目でしたダッシュ(走り出すさま)

「2番目」のとこは希望通りだから、よかったじゃないかぁ〜exclamation&questionふらふら

いつもは、

「出来ないことは、頑張って練習すれば、きっと出来るようになるよ手(グー)

と言ってるマミィですが、今日は、

「ミユちゃん、頑張っても、出来ることと、出来ないこととあるんだよぉ〜!」

と、思わず言ってしまいましたダッシュ(走り出すさま)もうやだ〜(悲しい顔)


お弁当いっぱい食べて、大きくなれるといいねるんるん




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年04月13日

幼稚園のお弁当☆チキンライス

117回目のお弁当。

コーンを入れたチキンライスをボール状のおにぎりにしたようです。

これももう1ヶ月以上前だから、よく覚えていませんがたらーっ(汗)

ピックは、さくらんぼみたいに、二股に分かれているので、可愛いです黒ハート

が、実際使ってみると、何か変ですね・・・プチトマトとかに刺したら、もっと可愛いのかもダッシュ(走り出すさま)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年04月13日

幼稚園のお弁当☆炊き込みご飯

116回目のお弁当。

2月27日のお弁当。

写真がよく撮れていないので、今見ると、自分でも何を作った日なのか、イマイチよく分かりませんあせあせ(飛び散る汗)

炊き込みご飯と、煮物と、野菜炒めのようですね。

あとコンニャク煮か。




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年04月13日

幼稚園のお弁当☆たまごやき

115回目のお弁当。

マミィは面倒くさがりなので、あまりお弁当に玉子焼きを入れてあげてないけど、ミユは玉子焼き好きなので、この日は作ってみました。

面倒くさがりというか、単に苦手なだけ?

いや、入り卵でいいじゃん!と、ついかき混ぜてしまいたくなるのですあせあせ(飛び散る汗)

せっかちなのかな・・・。




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年04月03日

幼稚園のお弁当☆かお

114回目のお弁当。

ミユが年中さんの時の3学期のお弁当。

写真だけ撮ってあったので、今頃になって、またブログにUPだけしておこうと思いますダッシュ(走り出すさま)






  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 15:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年02月15日

幼稚園のお弁当☆玉子焼き

113回目のお弁当。

前日のお弁当でオムレツにしたら、ミユではなく、リクトが食べてくれなかったので、この日は、フツーの玉子焼きにしました。

リクトは、オムライスは好きなくせに、オムレツが嫌い。

面倒な奴だ。

あ、でも、そういえば、マミィもオムライスは好きだけど、オムレツも、玉子焼きも嫌い。

(食べれなくないけど・・・)

特に嫌いな食材はないのに、調理方法による好き嫌いがあるのは、マミィ譲りか・・・あせあせ(飛び散る汗)ふらふら




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 17:30 | Comment(1) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年02月15日

幼稚園のお弁当☆オムレツ

112回目のお弁当。

最近、ミユもリクトも、玉子焼きにはまっている様子。

なので、この日のお弁当はオムレツ。

ミユは喜んでいたけど、リクトは、中身が入っているのが気にくあなかったようで、食べてくれませんでしたダッシュ(走り出すさま)

リクトは離乳食、スムーズに行った方なのに、最近は好き嫌い・・・特定の食材ではなく、調理方法にうるさいので大変ですダッシュ(走り出すさま)もうやだ〜(悲しい顔)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 17:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年02月15日

幼稚園のお弁当☆トマトオーブン焼

111回目のお弁当。

冬はお弁当箱ごと保温してくれるので、プチトマトがあったかくて嫌だと、とうとう先日ミユからクレームがexclamation×2

他のお友達は、年少さんの頃から、とっくに気付いていたのに、ミユは年中さんになっても、あんまし気にしてなかったようなので、しつこくプチトマトそのまま入れてたんですけど・・・。

ということで、この日は、チーズを乗せてオーブンで焼いたものにしてみました。

ミユ、特にそこにコメントはなし・・・たらーっ(汗)がく〜(落胆した顔)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 17:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年02月15日

幼稚園のお弁当☆チーズ巻カツ

110回目のお弁当。

揚げ物が入ると、ちょっと見栄えがするような気がしまするんるん

でも、朝から揚げ物とかしちゃって忙しくなる分、他のおかずの手抜き度は増すんですけどねたらーっ(汗)

ご飯は、鮭を炊き込んであるんですが、写真だと、ただの白飯に見えますね・・・exclamation&questionもうやだ〜(悲しい顔)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 17:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年02月15日

幼稚園のお弁当☆ピックおNEW♪

109回目のお弁当。

玉子に、ブロッコリーに、ウインナーに・・・と、お弁当らしいお弁当exclamation

ニンジンのグラッセに刺してあるピックは、最近購入したもの。

ピック、何十本あるんだろうexclamation&question

ミユが入園してから初めて買い出したと思うのですが、かなりの数あります。

先が細くて刺し易いものとか、長さが長すぎず、短すぎずちょうどいいものとか・・・、使うものは限られてきちゃうんですけどねダッシュ(走り出すさま)

100均のは、イマイチ刺しにくいのが多くて、あんまり登場しないかもですあせあせ(飛び散る汗)ふらふら




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 14:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年01月29日

幼稚園のお弁当☆イヌ?

108回目のお弁当。

最近のお弁当は手抜きが増す一方なので、朝から揚げ物頑張ってみたけど、やっぱり地味。もうやだ〜(悲しい顔)

で、ご飯にニンジンを耳に見立ててのっけて、イヌっぽくしてみました(笑)あせあせ(飛び散る汗)

ミユはどんなお弁当でも喜んでるから、まぁ、いっかダッシュ(走り出すさま)わーい(嬉しい顔)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 21:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年01月28日

幼稚園のお弁当☆3学期開始

UPせずに溜め込んでしまったミユのお弁当写真。

こちらは3学期最初、入園してから104回目のお弁当。

ちっちゃなオニギリいっぱい。

何がそんなに嬉しいのか、ミユは大喜びでしたるんるん

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2009年01月27日

幼稚園のお弁当☆2学期

ブログ更新が3ヶ月以上ストップしたままでしたあせあせ(飛び散る汗)

ミユの幼稚園のお弁当だけは、毎週UPしていたんですが、それも止まってしまっていましたダッシュ(走り出すさま)ふらふら

一応写真だけは撮っていたので、記録として、まとめてUPしておきますダッシュ(走り出すさま)

日に日に、手抜き度が増してくるのがよく分かりますたらーっ(汗)もうやだ〜(悲しい顔)


86回目のお弁当。

これは運動会の時ですね。

今写真見てても、既に懐かしいですたらーっ(汗)

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 23:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年10月15日

幼稚園のお弁当☆必勝弁当!!

痛いとか、悲しいとか、つらいとか、嫌だとか。

子供は、そういう感情でよく泣く。

でもそういうのとは、全く逆の感情で、初めて泣いたのって、いつだったっけ?

ここ数日、ふと、そんなことを考えてみました。


幼い頃の記憶は、断片的であったりするのですが、そんな中で、マミィが、自分でも何だか分からない感情で泣いたことを覚えているのは、小学校6年生の時でした。

卒業を間近に控えたその日、小学校の体育館で、卒業式の予行演習が行われました。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 18:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年10月06日

幼稚園のお弁当☆ミニミニおにぎり

幼稚園に入園して84回目のお弁当。

この日のお弁当は、ちっちゃいオニギリ。

リクトを連れて外出の仕事もあったので、リクトにも同じお弁当を作って持参しました。

この日も大して可愛いお弁当ではありませんが、ミユは、

「先生がちっちゃいオニギリがいっぱいだね!!ってびぃ〜っくりしてたよーー!」

と満足気でしたるんるん




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 10:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年10月06日

幼稚園のお弁当☆普通のお弁当

幼稚園に入園して83回目のお弁当。

おかずは照り焼きチキンや肉じゃがなど。

可愛いモチーフやお顔もなしのお弁当。

ミユは、お弁当を見るなり、

「わぁ〜フチュウのお弁当だぁ〜!ミユちゃん、フチュウのお弁当ってだいしゅきなんだぁ〜黒ハート

と・・・。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 10:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年10月06日

幼稚園のお弁当☆丸い耳の動物?

幼稚園に入園して82回目のお弁当。

マミィはこの日の朝から、1泊で研修旅行の引率に行く予定を控えていたため、朝は大忙しでしたあせあせ(飛び散る汗)

お決まりのトマトにブロッコリーに、ミートボールに、野菜炒め。

ご飯は、なんだか分からない動物?の顔に。

マミィがいなくても、ちゃんと食べて、帰ってきたらお弁当箱出してパピィに見せてたようですよるんるんわーい(嬉しい顔)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 09:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年09月25日

幼稚園のお弁当☆ハンバーグと豆〜

幼稚園に入園して81回目のお弁当。

今日は可愛いお顔はないけど、ミユの大好きなハンバーグです!

外食とか、出来合いのハンバーグは嫌いみたいですが、マミィの作ったやわらかぁ〜い豆腐ハンバーグはよく食べてくれまするんるんわーい(嬉しい顔)

生協さんで、今週分の買い物を注文し忘れて、定番のブロッコリーとトマトがありません・・・あせあせ(飛び散る汗)

ミユはブロッコリーとトマトがあればOKで、マミィも大助かりなのにダッシュ(走り出すさま)

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年09月20日

幼稚園のお弁当☆お野菜メイン

幼稚園に入園して80回目のお弁当。

この日も朝寝坊。

朝寝坊というか、お弁当のために、ちょっと早く起きる、ということが出来ないでいるマミィですたらーっ(汗)

それに、大して手をかけない適当なお弁当作りの方に慣れてしまっているので、早く起きなくても何とかなるや・・・という気持ちがあるんでしょうねたらーっ(汗)


来月の試験が終わったら、少し心にゆとりも出てくるでしょうか。

頑張ろうっとあせあせ(飛び散る汗)ふらふら




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年09月20日

幼稚園のお弁当☆ふりかけおにぎり

幼稚園に入園して79回目のお弁当。

2学期が始まってから4回目のお弁当の日だと言うのに、いまだ朝寝坊・・・たらーっ(汗)

ミユの幼稚園は月・火が給食、水曜が午前保育、木・金がお弁当の日なのですが、週に2回のお弁当で、週明けの月曜〜水曜までのリズムに慣れてしまうと、木曜と金曜だけ、お弁当作りのために早く起きる、ということが、最近はどうしても出来ないダッシュ(走り出すさま)ふらふら

月曜〜水曜も、木曜・金曜のお弁当作りの日に合わせて、早く起きるリズムにしておけば済むことなんですが。

頭では分かっているんですがね(笑)あせあせ(飛び散る汗)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 18:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年09月14日

幼稚園のお弁当☆ワンワンとうーたん?

幼稚園に入園して78回目のお弁当。

前日に引き続き、2日続けて、朝寝坊っexclamation×2ふらふら

おかずはいつものお決まりのトマトとブロッコリーのほか、レンジでチン!のミートボールのみ・・・たらーっ(汗)

あまりキャラクターは作りたくないのですが(うまく作れないし、エスカレートするのも困るのでダッシュ(走り出すさま)、この日は、ごまかすために、ワンワンと、うーたんらしきものに。

一応、ミユは何を作ったか分かってくれたし、喜んでくれたので、よしとします。

低血圧で朝は苦手な上に、ここ数ヶ月、睡眠不足で、どうも朝寝坊気味ですね。もうやだ〜(悲しい顔)

マミィはただいま、受験生・・・。

ミユ、もうしばらくの間、許しておくれあせあせ(飛び散る汗)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 18:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年09月11日

幼稚園のお弁当☆くま・パンダ・うさぎ

幼稚園に入園して77回目のお弁当。

今日は祖父母参観日でした。

昨年の祖父母参観日の時、まさか、お弁当の時間まで参観するとは知らず、

「こんなことならもっと気合入れて作ればよかったダッシュ(走り出すさま)ふらふら

と思いました。

そして今年は、つい一昨日、昨日も、ママ友達と、

「お弁当頑張らなくちゃー!」

と話していたのにも関わらず・・・、

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 09:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年09月07日

幼稚園のお弁当☆ライオン

幼稚園に入園して76回目のお弁当。

2学期最初のお弁当はライオンです。

ミユの幼稚園は、月・火がお給食で、木・金がお弁当。

火曜日から新学期が始まり、3日間は午前保育だったので、お給食もお弁当もありませんでしたが、4日目の金曜日から午後保育。

そして、午後保育開始と同時にお弁当開始。

どうせなら、キリよく、金曜まで午前保育で、来週の月曜日から午後保育とお給食開始にしてくれればよいのにダッシュ(走り出すさま)

この日のお弁当はちょっとばかし大変でしたよ・・・。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 12:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年08月31日

幼稚園のお弁当☆鮭フレークとタコ海苔

幼稚園に入園して75回目のお弁当。

この日のお弁当は、焼いてほぐした鮭を乗せたご飯。

その上に、タコの形の焼き海苔をのせてみたけど、なんなのか、よく分からなくなってしまいましたたらーっ(汗)もうやだ〜(悲しい顔)

年中さんの1学期最後のお弁当です!

年少さんの1学期最後は、シマジロウだったのに・・・。

1年も経つと、気合いも入らなくなるものです・・・。

(1年も経たないうちに、気合入らなくなってたけどダッシュ(走り出すさま)





  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 12:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年08月31日

幼稚園のお弁当☆アザラシ

幼稚園に入園して74回目のお弁当。

1学期の最終の週のお弁当。

すっかりUPするのを忘れていましたあせあせ(飛び散る汗)ふらふら

この日のお弁当はゴマアザラシでするんるん

楽チンなのに、そういえば、アザラシは初めてだったかな?

段々、段々と手抜き度が加速してきていますが、これは楽なので、また作ってあげよう(笑)!わーい(嬉しい顔)





  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 12:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年07月04日

幼稚園のお弁当☆豆腐ハンバーグ

幼稚園に入園して73回目のお弁当。

今日のお弁当のおかずは豆腐ハンバーグでするんるん

合挽き肉を使ってますが、玉ねぎとお豆腐の量が結構多い。

卵は使わず、パン粉、片栗粉でつないでます。

あと、茹でニンジンをみじん切りにして、冷凍しておいたものを入れてあります。

リクトの離乳食の延長で、ニンジンのみじん切りとか、さいの目切りにしたものを冷凍しておくことが多いのですが、ハンバーグに限らず、炒め物やチャーハンや、炊き込みご飯や、納豆や、スープにもささっと加えられて、彩りもよくなるので、なかなか便利です黒ハート

ちなみに、玉ねぎもみじん切りにして冷凍しておいたもの。

ハンバーグのタネまで作って、お弁当用や、肉団子にして冷凍しておくこともありますが、マミィの場合、どちらかと言うと、野菜なら野菜と、素材ごとに下ごしらえして冷凍する方が、色々なものに使えて重宝してます。

続きを読む>>




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 21:58 | Comment(2) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年07月04日

幼稚園のお弁当☆ハートのニンジンおにぎり

幼稚園に入園して72回目のお弁当。

昨日のお弁当です。

ミユのお弁当のおかずとして入れるのには珍しく、焼き鮭が入ってます。

ピーマンの炒め煮は、最近、ミユはピーマンを食べる時、なんだか得意気なので・・・。

元々、好き嫌いはこれと言ってない子なので、“ピーマンが苦手だったのに食べられるようになった”というわけでもないんですが。

なぜか得意気・・・たらーっ(汗)

ピーマン嫌いな子は多いから、給食の時とかに先生が、

「ミユちゃん、ピーマン食べられるんだね〜偉いね〜黒ハート

とでも言ったのでしょうか?

それ位しか思いつかない。

もしそんなワケだったら、ミユは先生大好きなので、きっとすごく嬉しくて、得意気な気分になったのでしょう(笑)るんるん




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 12:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年07月04日

幼稚園のお弁当☆オムライス

幼稚園に入園して70回目のお弁当。

6月26日のお弁当です。

またUP出来ずにためてしまったあせあせ(飛び散る汗)

この日はオムライスと、あとはシーフードを炒めたものをピックに刺したり、あとキノコ類を炒めたものかな?





  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 10:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年06月23日

幼稚園のお弁当☆傘とテルテル坊主

幼稚園に入園して69回目のお弁当。

6月20日のお弁当です。

ハムで作ったと、チーズで作ったてるてる坊主のつもりだったんですが、ミユには、

「カサとぉ〜・・・ネコ?」

と言われました・・・まぁ、確かに。

てるてる坊主を甘く見てましたダッシュ(走り出すさま)ふらふら

ミユ的には、どっちかと言うと、タコウインナーの方がインパクトがあったようです。

そういえば赤ウインナー使ったのって、初めてだったかも!?





  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 16:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当

2008年06月23日

幼稚園のお弁当☆ハムのお花

幼稚園に入園して68回目のお弁当。

6月19日のお弁当です。

この日は動物じゃないですね。

ふりかけご飯に、お花の形に切り抜いたハムをのせて・・・しかも分かりにくいたらーっ(汗)




  マミィのお仕事ブログ♪スピルリナもあります☆

  リクトの離乳食記録ブログ♪1年3カ月欠かさず更新しました!

  こちらは節約・貯蓄ブログ。いつも応援ありがとうございます♪


posted by マミィ at 11:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 幼稚園のお弁当
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。